昨日は毎年恒例の地元行事、3世代ウォーキングが開催され、スタッフとして参加しました。スタッフ・・といっても当日、着ぐるみを着て歩くだけ・・・。ですが実は結構重労働です。今年は象になりましたが、頭が重くて首に負担がかかります。そして各ポイントを回りながら1時間以上のウォーク。子ども達と手をつないだり、パンチされたり・・(笑)。でも密かに楽しみにしてたりします。
ロケは近所の里山。子ども達がもっと小さかった頃、よく手を引いて歩いた道。どんぐりを拾ったり、落ち葉のシャワーで遊んだり・・・近年は子ども達と一緒の時間も少なくなり、こんな体験も新鮮なものです。
そういえば昔、こんな句を作ったことがあります・・・。
どんぐりと 寝た子背負うて 山下る
ヤツらも大きくなりました・・・。
その後、一緒に参加したO橋パパと我が家で宴会?お互いいろいろあるので愚痴の言い合いみたいにもなりますが、そんな風に言い合える友人がいてくれることも幸せです。
私の携帯、最近画像を保存できなくなった(故障?寿命?)なので今のところ写真なし。rum-rumさんにお願いしていただこうかな~。