東大寺の本堂に続く長い参道。30年前、その参道入り口付近の旅館に宿泊した記憶があり、思い出と風景をオーバーラップさせるべく歩き回りました。しかし残念ながら、場所を確定することはできませんでした。夜中に窓から見下ろした信号交差点。そして暗闇の中に佇んでいた鹿・・・。今でも修学旅行の記憶の中で忘れられない光景です。
さすがは京都と並び称される国際観光都市、奈良。大勢の外国人を目にします。鹿と戯れる彼らの姿を眺めながら南大門へ。仁王像とも30年ぶりの対面。しかし本堂はまだ遥か先・・・。列車の時間を確認し、結局南大門までで引き返す。もったいない・・・とも思いましたが、東大寺は特に目的地でもなかったので、まぁ、いいでしょう。
駅に向かって今度は下り坂。軽快に自転車をとばし、駅横のレンタサイクル屋へ。つかの間の相棒を返却して、お土産用の奈良漬を購入後、駅構内へ。
ちなみに現在、奈良駅は改修工事中。営業しているテナントも最小限。工事終了後、どんな構内になるのか楽しみです。
列車は関西本線経由で天王寺へ。そこから環状線で鶴橋に向かう。勿論、当地のコリアタウンが目当て。焼肉でも食って帰るか!とも思いましたが、一人で焼肉ってのも、寂しい感じで・・・。結局ぶらぶら見物のみ。それでもあの界隈は充分楽しいですね。飛び交うハングル語、ハングル文字、アジアを感じる匂い、生活感・・・。そして列車は大阪駅へ。
駅近くのケーキショップで家族へのお土産にとケーキを買い列車へ。勿論、保冷材を追加で包んでもらう。姫路まではご存知新快速。メールを数件やりとりしている間に、すぐ到着。早いモンですね~。そこから夕暮れの山陽本線を乗り継ぎ岡山へ。数分の連絡後、午後9時半ごろ瀬戸大橋線にて無事、妹尾駅へ帰還。
列車の車内で過ごす時間が非常に長かった旅でしたが、普段公共交通機関を使用しない生活を送っている私にとっては、ある意味、非日常の空気を満喫できた時間、そして旅でした。
次回は旅を振り返っての総括編といたしましょう・・・。