今日一番のオシゴトは・・・。
Y氏所有のスーナー50Zのリアブレーキシュー交換。
走行
27000km・・・。さすがにこれだけ走れば交換も必要になりますな。
しかし・・・。
新車から今までご使用いただいて交換した部品は・・。
前後タイヤ、ドライブベルト(20000km時)、スパークプラグ、電球類・・・ですね。
エンジンは勿論ノン・オーバーホールです。
えっ?と思われるかもしれませんが、アレが入ってないでしょ。フロントブレーキパッド。
そうです。オーナーの皆様はお感じかと思いますが、キムコのブレーキパッドは驚くほど長持ちします。写真の通り、パッドは、ほとんど減ってません。27000km走行してこの通り。国産メーカーのそれは、早ければ5000km程度で交換だったりしますよね、H、Y、S・・・・。
ローターも全く問題なし。効き、フィーリングも抜群!でしょ。
ブレーキのみならず、他の箇所についても、絶対的な耐久性は類を見ないと感じています。
性能を語る上で、すごく大事なことだと思います。
抜群の走行性能、絶対的な耐久性・・・こんな素晴らしいバイク、スーナー50シリーズ。実は50S(ドラムブレーキモデル)は新車で購入できます。詳しくは当店にて・・・。

車体色は写真のブラックとシルバーの2色ラインナップ
税別109,800円(税込115,290円)は、超!お買得ですよ~。