
今天中午去小学校,参加委员会。是关于给食的了。大家知道给食这个生词吗?这个就是,,,学校给孩子们提供的午餐。在日本的小学校和初中,大都有这样的午餐。结束4节课,喊了钟声。开始准备午餐,开饭了!
今天的内容是,,,,这种木菇和豆腐的酱汤,味噌风味的海鱼,牛奶,米饭,还有橘子。
味道还好吃,还有呢,回顾过去的日子,,,,,30年前,每天吃给食。跟同学们在一起,,,,哦,时间过得太快叻!
今日は学校の給食委員会へ。日本の小中学校では、昼食が、このような形で提供されることが多いです。4時間目が終わったら、チャイムが鳴ってそれから給食の時間!です。
今日のメニューは、、、、キノコと豆腐のお味噌汁、さばの味噌煮、米飯、牛乳、みかん。とても美味しくいただきました。そして子供の頃を思い出しながら・・・。
私も30年前には給食を食べてたんですねぇ。同級生と机を並べて、おしゃべりしながら・・・。月日は、あっという間に過ぎてゆくものですな。