「急にスピードが出なくなったよ~」
っていう内容の修理依頼。プラグのスパークチェックOK、マフラーの排圧OK、そして燃料は・・・って思いながら、エアクリーナーを開けてみると・・・・あれれ!
エアフィルターが経年劣化で腐ってしまい、それをキャブが吸い込んで、スポッ!
定期的にエアクリーナーを交換していれば、ウン百円の部品代で済んだ筈なのに、ほったらかしておくと・・・こんなになります。
エアクリーナー、キャブレターの分解清掃、インナーパーツの交換・・・。部品工賃込みで7000円くらいかな~。
整備という業務・・・壊れてから修理するという考え方では、結局出費も不利益も大きくなりますね。私の奥歯が義歯になったのも、同じことですけど(笑)。
定期点検、事前整備・・・。皆様の愛車も、転ばぬ先の杖・・・で気持ちよく長いお付き合いを。