しばらくぶりの更新・・・です。先週末は、小学校の卒業式、息子の高校受験合格発表、そして義弟の結婚式に参加するための上京等で多忙を極めました。その影響もあり、バタバタと業務に追われる日々が続いています。
義弟が挙式した場所は白金にある、壷中庵。由緒ある建物、庭園に相応しい、行き届いたサービスで、格式を感じる式となりました。末永く幸せにと願いながら、両家の方々と杯を重ねました。
その東京ですが・・・
節電の為に閉店、或いは大幅に電力を控えている様子が伺えました。心配された公共交通機関の混乱は無かったものの、ニュース報道等でご承知の通り、コンビニ、スーパーの商品棚はラーメン等、特に品薄になっていました。私は酒があればOK!なので、問題ありませんでしたけど(笑)
ホテル滞在中にも一度大きな揺れを感じました。外に出るにもエレベーターは緊急停止。13階から非常階段で地上まで降りました。み~くんは、随分不安そうでした。
まぁ、暗い話はこれくらいにして・・・。こんなお店で夕食をいただきました。
http://www.fuuton.com/index.html 上野 胡同101
偶然見つけた中国家庭料理の店ですが、所謂・・・
“当たり”でした。刀削面、トマトと卵の炒め物、ナッツと鶏肉の炒め物・・・美味かったですわ~。
妻はノンアルコール、私はジャスミンハイを一杯。
味も勿論、ボリューム満点。3人、お腹一杯食べてお会計は4000円程度でした。
今度は是非、飲み友?と一緒に行きたいねぇ。後日、お店のサイトを拝見したら、师傅(料理人)は河南省出身とのこと。どうりで懐かしい味だわ~。
時間の関係上(妻のショッピング長すぎ・・・)、新大久保でプデチゲ!の希望が叶わなかったので、近日中に、そちらも絡めて上京希望です。