今回のセンター試験。各地で様々な問題が発生した様子。この日に向けて万全の体制を整え試験に臨んだ受験生諸君、大変お疲れ様でした。負の影響があった方はお気の毒ですが、世間とは所詮そんなものです。無責任かもしれませんが、様々な不確定要素で人生の岐路は左右されるものです。努力が有形として報われなかった部分があったかもしれませんが、その努力は決して無駄にはならないはずです。しかし私、過去の共通一次も当然センター試験も縁の無い学歴で過ごしてきたものにとっては、どうも大学入試の仕組み自体、あまりにフクザツになりすぎているのでは?とも感じます。
現役、或いは、その試験を過程として通過した方は理解できるのでしょうけど、私のアタマではイマイチよく分かりません。もうちょっとシンプルに、各大学それぞれが一発勝負?的に試験を行う方が却って不公平も無く、合否の結果に納得しやすいのではないでしょうか?多くの私立大学、高校や専門学校の入試方法で良いような気がするのは私だけ?
そして次の日曜日。私にとっての試験日です(英検)・・・って言うことはあと3日で試験。今朝、妻から
「今回は、あんまり勉強しょうらんようなけど、大丈夫なんかな?」
そうですね。前回(準2級)、前々回(3級)を受験する際の方が
「さすがに不合格じゃまずいでしょ・・・」
という気張りもあった様に思います。今回(2級)は、まあ、正直、自分的にも5分5分です(合否に関して)。朝4時半から6時半まで約2時間の持ち時間を約一ヶ月積み重ねてきました。夜は・・・やっぱり酒の魔力に呑まれてますね(笑)
ここからは復習に専念して一次試験突破を目指します。