おお~っ!大阪市長サン、またまた物議を醸しだしそうな提言をされてますねぇ。
小中学校でも留年制度を導入すべき・・・とか。
これは賛否両論、噴出しそうですが、ちなみに私は・・・賛成・・・です。
当家の子供たちのことを棚に上げて言うのもナンですが、世間では、恐ろしく学力の低いお子様がいらっしゃいます。義務教育段階は言うまでもなく、その後の教育課程である高校も学校を問わなければ、低レベルの学力でも入学することが出来、出席さえ満たしていれば、随分?な成績でも進級し、卒業出来るのが現状。
高校を卒業しても、分数の計算ができない。漢字を充分に覚えてない・・・。更に上の高等教育機関(大学、専門学校等)でも授業の進行に大きな障害があると言われています。
嘗ては世界に誇れる学力レベルを維持してきた我が国。今はアジアの新興国に、すっかり追い抜かれてしまいました。
学力が全てと言うつもりはありませんが、ある一定の学力、そして知的好奇心が無いと、21世紀、これからの人生を渡って行く上で随分厳しい環境を強いられるのではと懸念します。