韩国汉城市内有很多种(市场)。有的是超大,有的比较小靠在邻居们的需要。
南大门市场是其中最大之一。是驰名内外的超大市场。我去汉城的时候,每次去看一看。
今天有一个网站里有这样的消息。那边买货的,提供食品的摊子要挂着(价格表)。
自古以来,韩国那边的文化也是讨价还价的文化。结果不少外国人,特别是日本人买东西的时候,花了很多钱。比如说,一般韩国老百姓买的时候只有花10000won的杂货。也花也几倍,几十倍。我听说过好几次。这个方面来说,这个消息,对于旅客来说很好的消息吧。
There are many local market in Seoul city Korea. Some of them are very huge. And some of them are very small. It is providing foods and wears for local citizen.
The most famous one is Nam De Mun market. It is mean of south gate market. Long time a go. There was the big wall around the Seoul city. The market standed on next south gate of the wall.
Today, I met the news about the market on the internet. The news said. The merchant have to attend the price card.
Fixed price? or not? This point is not same with our culture. The market is visited by many foreigner tourist all over the day. Some time they paid eregal money to merchant,
So I think that it is very good news for us. We will enjoy the shopping and eating more easily and comfortable.
ソウル市内にはたくさんの市場があります。その中には規模の大きなものもあり、そして小さなものもあります。小さな市場でも近所の人たちのために食事や雑貨を提供する重要な役割を持っています。
その中でも有名なのが南大門市場。その昔、ソウルに城壁があったころの名残が名前に残っている市場です。
今日見つけたニュース。その南大門で価格の表示義務が課せられたとのこと(小売商品限定)。低下の無い商品を交渉しながら買い求めるスタイルは私たちの文化とは異なります。それも韓国ショッピングの醍醐味!と言われる向きもあるかとは思いますが、ぼったくりの被害が頻発していたのも事実。旅行者にとってはありがたい制度ですね。
今まで以上に安心してお買いもの、屋台での食事が楽しめるようになりましたよ!