最近は夜の消防団活動が忙しいので、帰宅後はコマチの散歩のみ。早朝のウォーキングもトレーニングに取り入れています。
今朝も5時45分ごろ玄関を出て、三つ池の土手を抜けて県道を越え、砂場→乗越→クルマの通れない踏切→内尾方面、そこから向きを変え跨線橋→我が家まで北上・・・ってルートで歩いてみました。ローカルの皆様はお察し付きますよね(笑)。
ルートラボの測定では4.4km。私の所要時間が45分弱だったので、時速は約6km。40分で上がれば時速7kmの計算ですね。明日も同じルートでチャレンジしてみよう!
南下する途中の小学校裏、北上中の大正池付近で2回も同じくウォーキング中のH氏に会いました。そろそろ我々も「健康」を意識する年頃になったってことか・・・。
この季節、この時間に歩くとキレイな朝焼けが見えるのも楽しみ。皆様も少しだけ「早起き」してみませんか?