今日から6月、月が替わると気分も変わります。
本で言えば、長編小説の新しい巻に入ったような・・・。
長編小説・・と言えば、最近、長いものを読む根気が
続かなくなってきたように思います。
これは心躍る作品に巡り合わないというよりも、自分の
気持ちの問題なのでしょう。
中々、時間に余裕もなく、やり繰りして作る、つかの間の時間では
話の内容に深く溶け込むことができないからでしょうかね。
でも、短いものは結構読んでますよ。特に最近は昔買って書架に
眠っているものを、再び読み返して楽しんでいます。同じ本でも
その本を最初に手にした昔と今では感じ方が違うのが自分でも
とても面白く感じます。その時は全く興がのらず、途中やめ
したようなものが、今、再度読み出すと止まらなくなり読破後
深い感動を得ることも少なくありません。
皆さんはどんな本を読まれるんですか?書店で新しい出会い?
を求めるのもよいですが、偶には埃をかぶった本を再度紐解いて
みるのも楽しいですよ。自分発見・・かな?