30分で4,000歩・・・。最近、ウォーキング(朝の部)の目安としています。
通勤+αで消化できる数字ですが、今朝は都合上バイクで出勤したため、店からスタート。なるべく坂のあるルートを選びながら歩きました。
歩きはじめはチト冷たいですが、5分も経てばちょうどエエ加減です。
春辺山では清掃活動が行われていましたよ。そう言えばPTAの役員してたころは参加してたなぁ・・・。頂上で深呼吸し山を下り集団墓地を縦断?し、お寺の境内を抜け慣れ親しんだ路地を縫う様に進みました。
その路地裏も随分と空き家が目立ちます。新興住宅地も増え、恐らく地域の人口自体の変動は少ないのかもしれませんが、局部的に見れば随分と「過疎化」が進んでいる模様。車が入れない道も多く、古い家を壊すことさえ難しいのが現状・・・。無理もないんですかねぇ。
さて、世間は連休最終日・・・今日も一日、良い日でありますように!
「山茶花の主人となりし空き家かな」by一成