久しぶりで寝汗に塗れることなく朝を迎えることができました。
このまま秋に向かって季節が移ろいでくれることを願っています。
皆様、今朝のお目覚めはいかがでしたか?
今朝、届いたニュース、、、。店の近所にお住まいの友人宅敷地内に猿が現れたらしい。もしかしたら地域内に群れで生息してるのかもしれない。いきなり襲われる心配は少ないですが、農作物などへの被害が懸念されますね。
先日、奥迫川から旧道を辿ろうとした折にも地元の方から「イノシシがいっぱおるけえ、やめたほうがええで」と言われました。
長男が昨年度まで勤めていた県北の某町では熊の出没情報が相次ぎ、小学校に通う子ども達はスクールバスで通学していたそうです。
猿、イノシシ、熊、鹿、そして私たちの住む町では狸や狐、イタチ、ヌートリア、、、。動物たちにとっても、この暑さは相当堪えている筈。我々ニンゲンも然り。肉体的に感じる暑さだけではなく、スーパーに出向けば野菜の価格に驚かされ、酷暑の戸外では現代人の命綱とも言えるスマホも熱でギブアップ。熱中症を心配しながら、マスク焼けになりながらもコロナ恐れて外せないマスク、、、。これからの時代、「日本の夏」ってのはこんな感じなんですかねえ。
ビアガーデン、花火、盆踊り、青春18きっぷ、、、。四季の中で夏って結構好きでしたけど、自分の中でその順位が変わってくるかもしれないわ。