カテゴリ
全体 回顧80年代中国 08年上海の旅 08年台湾への旅 06年 上海、同里の旅 06年9月マレーシア(未完) 09年台湾byKYMCO 2010年夏、金沢への旅 2010年ソウル忘年会 山崎、大阪へ酒と食を訪ねて 2011年、台湾へショートトリップ 2011年、ソウル大忘年会ツアー 2012年ソウル日帰り旅 2014年ソウル修学旅行 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
我家的小女孩み~くん,本月结束保育园。我每天不要去送她保育园。还有我的老婆也不要去接她。所以我和老婆决定。她平时不用小汽车,常用摩托车。 她年轻的时候,很喜欢玩摩托。250cc的本田,225cc的雅马哈越野车,85cc的铃木赛车等。但是出生孩子以后几乎没有玩摩托的机会。 我们想一想应该买哪一种? 原来我们的生活比较质素。买中古房子,开中古汽车。所以我想给他买新的一辆。我把几个牌子的catalogue给她看看。她考虑了几天,最后决定这一辆,就是光阳的125cc速克达。我给她说,(那一辆很不错,可是位子比较高。可能对你的脚不太合适?)。她说(没什么,我很喜欢这个颜色,样式。还有我从前骑过越野车,放心吧!) 昨天才收到这个新车。当然我亲自set up。骑这个摩托回到家了。 春天到了,天气也很舒服。我希望她常用这辆摩托,还有成为新来的家族! ![]() み~くんも遂に保育園を卒園。これで私も毎朝、保育園に行く事もなくなります。そして仕事帰りの妻も、みーくんを迎えに行く事もなくなります。 そこで私たち夫婦は相談して彼女の普段の移動手段を自動車からバイクに変更することにしました。 彼女は若い頃バイクが好きで色々な車種に乗っていました。250ccのホンダ、225ccのヤマハオフロード車、85ccのスズキモトクロッサーなど。しかし出産を機にバイクに乗ることは殆ど無くなりました。 何を買おうかなあ? 自分で言うのも変ですが・・私たちの家族は結構質素な生活をしていると思います。家も中古、車も中古、特にブランド品にもこだわりなし・・。せめてバイクくらいは新車を買おう!と言う事で各社のカタログを彼女に見せて選んでもらいました。数日の思案の結果、キムコの125ccスクーターを購入する事に。しかし私はその車種、シート高が高いのでちょっとシンドイかな?と思ったのですが色も形も気に入ったと。そして彼女曰く (あんたなぁ、私はモトクロッサーに乗りょったんよ~)ということで決定。 昨日、新車が到着しました。私が自分でセットアップして自宅に乗って帰りました。 季節は春、バイクに乗るのも気持ちよい季節です。彼女が新しいバイクを気に入ってくれたら嬉しいです。そしてバイクが新しい家族のように溶け込んでくれたらと願っています。 ▲
by cr80b1
| 2008-03-29 10:33
|
Trackback(1)
|
Comments(3)
我现在40岁。但是日本传统的想法来说我是42岁。 自古以来,我们民族讨厌男人的42岁。我们叫厄年。 包括前一年和后一年,一定要注意。自己或者亲戚里可能发生毛病等问题。 大部分的人去拜神。愿望逃避灾难。 我也支持这个想法。从去年开始去四国的有一个佛教寺庙拜佛。 今天我遇到个小小的灾难。做工的时候打头出血了。 我马上就去附近的医院。14針縫ってもらいました(这个地方汉语怎么说?我不明白。) 这可能是我的厄?如果这样的话我比较幸福。对吧? 但是以后要去几次医院,麻烦死了。因为在那里要等很长时间。 日本には歳の数え方が二通りあります。その中、(数え歳)という方法で数えると私は今年42歳。(一般的な方法では現在40歳) 昔から男性の42歳は厄年と呼ばれ自身、そして親族が、病気、怪我などすることが多いと言い伝えられています。その前の歳を前厄、その後を後厄。計3年間は行動に気をつけたり、厄払いと称してお寺や神社に詣でる習慣もあります。 私も昨年から縁起を担ぎ四国香川の八栗寺に年一度詣でています。 実は今日、仕事中に額をグサッと切ってしまいました・・・。場所がら出血が多かったので病院へ直行。14針縫ってもらいました。先生に・・(跡が残りますかねえ?)と聞いたところ(当たり前!)と言われました ![]() まあ、この程度で厄が落ちたと思えば良いのですがちょっと辛いです。又明日も病院。しかしS病院の待ち時間。なんとかならないの~ ![]() ▲
by cr80b1
| 2008-03-27 17:30
|
Trackback
|
Comments(2)
晚上睡得很好。7点左右才起床。刷牙,洗脸,换衣服就下楼了。 下去楼梯的时候,遇到住2楼的老大娘。我说(你好),她也回答说(你好,你是哪里人)。 我们在楼梯上聊了一段。然后她让我下去,请到楼下的餐厅。她是这个餐厅的女主人。我在那里吃几种小吃。我离开店子的时候,她说,(不要钱,我们有缘分!)。我觉得不好意思。但是她们不听我说的话,结果我没有交钱了。还有她把几个小吃送给我说(路上再吃吧)。 台湾人很亲切。如果在日本,好不容易遇到这样亲切。我很激动。 ぐっすり眠って7時ごろ起床。歯磨きして顔を洗って服を着替えてレッツゴー。 階段を下りる途中、階下の住人に挨拶。暫く立ち話をして後、一階にある食堂へ招かれる。この女性は食堂の経営者。数種類の軽食を食べてお勘定を払おうとしたところ、受け取ってくれません。彼女曰く(私たちは縁が有ったのだから・・)大変申し訳なく思ったのですが私の言い分は聞いてもらえず結局お言葉に甘える形に・・。そして帰り際に、追加で数種類の点心をいただきました。台湾の方々は本当に親切ですね。このような状況、日本では、まず考えられません。 然后,我坐MRT去诚品书店。这个书店很不错!不但有很多方面的书,而且店里非常干净! 好像是跟豪华的酒店一样!我在那里看看书,还有买了一个DVD和杂志。这个DVD,回日本以后送给我的妹妹。她也很喜欢中台的电影。 その後、MRTを利用して誠品書店へ。ここの本屋さんは一見の価値あり。在庫の豊富さも当然ながら、店内の雰囲気は一流ホテルのように落ち着いてエレガントです。つい、ゆっくりしたくなります。妹へのプレゼントにDVDと雑誌を購入しました。彼女も実は中国、台湾の映画大好きなのです。 我结帐以后,在店里的休息厅看摩托车杂志。里面看到一个广告。是专门卖Kawasaki的公司。看样子离书店比较近。我就离开书店,找出组车,上车就把那个公司的地址给司机看看。 这个司机也很亲切。给我介绍台北的名胜古迹等。大概10分钟就到公司的前面。我下车就进去了。接我的是比我年轻的男生。我们互相交换名片。聊了半天,很有意思了。通过他说的内容知道不少事情。我离开公司的时候,把我们商店的贴子送给他。他把这个贴子贴在自己的摩托车上。这个男生给我留下了很深刻的印象。 会計を済ませてベンチで雑誌をめくっていると紙面の広告が目に入りました。その場所から程近い、カワサキのバイクショップ。行ってみようと思い立ち店を出て、タクシーを捜してお店に向かう。運転手もとても親切な方で台北の名所などを紹介してくれました。10分ほどで店の前に到着。迎えてくれたのは私より少し若い男性。名刺を交換し、暫くお話をさせていただきました。彼は台湾のバイク事情色々と教えてくれました。帰り際、プレゼントした私の店のステッカーを自分のバイク(ZRX1200)に貼ってくれました。今回の旅でとても印象深かったナイスガイです。 ![]() 走了一会就有汽车站。真好有开往板桥方面的班车。因为我知道在那边有比较大的重车店。我就上车,大概过了半个小时,才到板桥地区。车上觉得比较奇怪。汽车的司机,不停用手机说话,还有随便停车,下车去买饭。乘客们没有生气。在台湾,这样的没有问题? 马上就找到公司。这个商店可大!买日本和欧洲各国的名牌。我看看里面,但是公司的人好像很忙的样子。我几乎没有说话就走了。 店を出て少し歩くとバス亭があり、丁度板橋方面に行くバスが、やってきました。板橋には大きなバイクショップがあると聞いていたのですぐに乗り込みました。30分くらいで板橋到着。しかし台湾の運転手は結構のんびりしているようで。運転中ず~っと携帯電話でお話。途中停車して弁当を買いに行く・・。皆とがめる様子もないところをみると、まあ、平気なのでしょう。私も全然きになりません。 バイクショップはすぐに見つかりましたが従業員の方々お忙しそうだったので店内を拝見した程度でお店を後にしました。 ![]() 回到市内,还有2,3个商店看看。每个商店对我很亲切。给我倒茶,点心。还有给我说话。台湾人好像很喜欢做客?通过这些交流,我成为一个台湾迷! 又、市内に帰ってから2件ほどバイクショップを訪ねました。本当に皆さん親切でお茶をご馳走してくれたりお菓子をいただいたり。このような交流を通して台湾が一層好きになりました。 ![]() 除了摩托坼店以外,几乎没有去市内名胜。所以我去国父纪念堂看看。那里的建筑很伟大,地方也很广大。里面有博物馆。介绍宋孙中山的一生功績。我在大楼门前拍照片的时候,遇到从北京来的几位。我给他们拍照片,他们也给我拍。那时候也要以为世界的改变。继续///// バイクショップ以外、名所も殆ど行ってないので折角だからと国父記念堂へ。建物も立派で展示物を見るのも無料でした。孫文の一生をたどる内容で興味深く拝見しました。外に出て写真を撮っていると北京からの旅客に会いました。日本人が台北で北京からの観光客に会う・・・。時代の変化を感じました。続く・・・ ![]() 后面的高楼就是很著名的台北101 後ろは有名な台北101. ▲
by cr80b1
| 2008-03-24 13:08
| 08年台湾への旅
|
Trackback(4)
|
Comments(0)
昨天我带家人一起去大坂摩托车show。原来我想只有一个人去好好看一看。不过我的老婆也想去,这样的话一定要带孩子们去。结果我们一家人一起去大坂。 这次摩托车show很有意思的。国内外的名牌团聚在一起。能看到好几种摩托和用品。 我看样子最热闹的是Honda的地区。Honda公司刚发表叫DN-01的摩托。那个摩托的附近人多很多。我只好拍了照片。就要离开了。 昨日、家族を連れて大阪モーターサイクルショーを見に行きました。当初は一人で行こうと思っていたのですが結局一家皆で行く事に。 ショーはとても興味深いものでした。国内外各メーカーのニューモデル、プロトモデルを見ることが出来ました。特に人が多かったのはホンダブースでした。話題のモデルDN-01の展示が有ったからでしょう。私も写真を撮るのが精一杯でした。 ![]() 当初,我们打算亲自开汽车去。但是我想得到。这个季节能用青春18切符。 在日本,喜欢用列车的人都知道这个车票。只有学生们的休假的期间才发卖的。一册有5张票,一共要11500日元。一张票能用一天,到哪里也可以去。我们家有5口人,这个车票,很合适的。但是这个票有缺点,不能上新干线,特快车等。所以我们用普通列车往回大坂。 平时,我们家人没有用过列车,所以这次旅游很有意思了。 早上,早点起床。先开汽车到妹尾火车站去。在那边附近的停车处放车。就坐火车了。到大坂市内要3个半小时!孩子们好几次问我(爸,什么时候才到呢?)虽然他们觉得比较累,不过这样的机会也一种学习吧?车里不能大声说话,要讲究公共礼貌。 我原来很喜欢火车旅行。还有呢,在中国的时候已经习惯了长坐列车。因为在中国当旅游的话,有时要坐几天的火车,汽车,轮船。去新疆,内蒙古,云南,西藏。。 我们看看摩托车,然后去大坂市中心部。難波、道頓堀、心斎橋・・。昨天星期日,人多得要命! 午饭去很有名的自由軒吃curry rice。我们在门口要排队。等了半天才能吃得了。味道很有特色。ゆ~くん也很喜欢吃了。 当初自家用車で行くつもりだったのですが青春18切符が使える時期でもあり列車で行く事に。この切符は日本の鉄道ファンにはとても有名な切符です。学生の長期休みに合わせて発売されます。5人、或いは五回分で11500円。一枚の切符で一日自由に普通列車を利用できます。普段、あまり列車を使う事もない他の家族にとっては特に新鮮な道中だったようです。 朝、早起きして車で妹尾駅へ。駅の駐車場に車を止めて列車に乗り込む。大阪まで乗り換えも含めると3時間半。子供たちは(いつになったら着くの~?) 確かに窮屈な面もありますがこのような経験(マナーを守るなど)も良い勉強になるはず。 私は元来、列車の旅が好きなので楽しい時間。中国で長時間の旅には慣れていますしね。 中国では時に数日間列車やバスに乗ることがありました。新疆、内蒙古、雲南・・。 ショーを見た後、大阪の中心部へ。道頓堀、なんば、心斎橋・・・。人の多さに子供たちはビックリ。 昼食は有名な自由軒のカレー。行列して食べました。独特の味は子供たちにも絶賛。 ![]() 然后去叫(道頓堀極楽商店街)的food complex。那里有很多餐厅和娯楽设备。 最有意思的是那里的演员表演。很可笑的了!! その後、新名所、道頓堀極楽商店街へ。中には沢山の食堂や商店、そしてエンターテイメントが楽しめます。中でも喜劇は楽しかったですよ。 ![]() 可惜休日的时间过得真快。马上要离开大阪了。买些小礼物,上火车之前,我们吃お好み焼き。来到大坂,一定要吃它。对吧? 我听说,在上海,北京等大城市里也有お好み焼き餐厅。亲爱的中国朋友们,你们吃过了吗? しかし、休日の一日は早く過ぎ去って行くもの。大阪を離れる前にお土産を買って、お好み焼きを食べて・・。 最近、中国の都市部でもお好み焼きのお店が有るそうですが中国の皆様、食べた事がありますか? ▲
by cr80b1
| 2008-03-17 12:45
|
Trackback(3)
|
Comments(0)
![]() 我很喜欢冈山这个地方。有山有海。天气也好,吃的也好。人的气质也缓和。 我从小的时候,很喜欢出去玩。小的时候,骑自行车去县内各地。长大了以后亲自开汽车或者摩托车出去。县内有很多favorite的地方。这个地方也是其中之一// 这是冈山县中部賀陽町。在那里高点的地方拍的一张。很漂亮吧? 这几年,我常常要走到这个地方。因为这里的附近就有motocross的赛场。本月9号也有比赛。所以看到这个风景。下边看到rice farm. 远远看到吉备高原的山脈。附近有梅花,樱花等。到季节更美啊。这不是很有名的名胜古迹。哪个旅游书里也没有介绍的吧? 所以我觉得这是我秘密的基地。天气变暖和了。 下次有机会的话,希望骑摩托车走走。 岡山に生まれ、岡山で就学し、岡山で仕事をし・・。中国に中学していた一年間以外はずっと岡山で生活してきました。 私は生まれ育ったこの岡山が大好きです。山があり、海もあり。食べ物も美味しく、人の気質も温かい・・。 小さい頃から色んなところへ出かけるのが好きでした。小さい頃は自転車に乗って。大きくなってからは車やバイクを運転して。県内にお気に入りの場所が沢山ありますが、ここはその中でもとっておきの場所です。 県中心部、賀陽町から有漢町へ抜ける道沿いの風景。少し高いところを走る道路から写した写真です。 すぐ近くにレース場が有り、特にこの何年かは頻繁にこの道を通りました。先日9日にも通ったばかり。眼下に田園が広がり、はるかに吉備の山々を望むことができます。近くには梅や桜の木もあり、季節には綺麗な花を咲かせてくれます。 決してガイドブック、観光案内に載るような有名な名所では無く、私にとっての秘密基地ともいえる場所です。 随分暖かくなったので今度はバイクで出かけてみたいと思っています。よろしければ、どなたかご一緒しませんか? ▲
by cr80b1
| 2008-03-13 20:46
|
Trackback
|
Comments(0)
昨天晚上,我去市中心的酒店参加开会。这也是关于学校活动的开会。 市内小学校的PTA代表团聚在一起,很热闹的了。我们一共4个人代表孩子们的学校。 先听今年活动的报告,然后开始聚会,桌子上罢了各种盛丰的菜,和啤酒。通过这种活动,能认识其他地区的父母。我们交换意见,很有意思了。 那时候我想这样//// 我在上学的时候,不喜欢穿西服,礼服。20岁的时候,大部分的日本人参加成人式。可是我没有参加了。有几个理由,但是最大的理由是不想穿西服。 毕业大学的时候,要参加毕业式。除了我意外都是穿西服。只有我穿在中国买的中山服。 还有我想,, 中文的第一人称,一般是(我)。这很方便。男的,女的,老的年轻的都可以用。但是日本语当中,有好多称呼。 参加这样开会说话的时候,还是应该用(私watashi),但是我平时不能用这样的称呼。我觉得怎么说呢,有点客气。不喜欢。 所以工作上也用(僕boku),对老朋友的时候(wai)或者(washi). 最近要穿西服的机会,越来越多了。还有要说(私watashi)的机会也越来越多了。这表示我也成为大人?社会的一部分?今年41岁了。但是我不太喜欢说(私)。说(watashi)的时候,这不是真真的我。我还是继续用boku.wai,washi,这种称呼说话。只有用这种称呼,才能说出来心底话。 昨夜は市内中心部のホテルで開催されたPTAの会議、懇親会に参加してきました。 市内各校の代表が集いとても賑やかな会でした。私たちの学校からも計4名が参加しました。 まず本年度の活動報告があり、その後会食、懇親会。 卓上に並べられたご馳走、ビールなど。このような場では他の学区の父母の方と意見交換などが出来ることが楽しみです。 そんな夜に感じた雑感・・。 私は学生時代、スーツを着るのが嫌でした。それ以前に一着も持っていませんでした。20歳で参加する成人式にも参加しませんでした。理由はいくつか有ったのですが、今思えば一番大きな理由はスーツを着たくなかったから、、、かもしれません。 大学の卒業式にもスーツを着用せず、出席者全員スーツの中、私は中国で求めた中山服で出席しました。 そして同じく・・。 中国語では一般に一人称は我。老若男女、そしてどのようなシチュエーションでもこの単語を使用できます。しかし日本語の一人称の何と多い事か・・。 このような会合の際、話し言葉でも私、、を使います。しかし私自身平素は使うのが気恥ずかしく、殆ど使用しません。仕事中でも僕、という呼称で自分を表現しています。 古くからの友人関係の場合には、ワイ、或いはワシ。 最近、スーツを着る機会が段々と増えました。そして同じく(私)を使う事も増えてきました。これは今年41歳になる自分が大人として社会で生活する上で必要なことなのでしょう。しかし話し言葉で(私)を使う自分はけっして本当の自分ではないように思えてなりません。これからも僕、わい、わし、という言葉を使って人と繋がっていきたいと思っています。そんな仲間とは心打ち解けた話ができそうです。 ▲
by cr80b1
| 2008-03-07 13:15
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
吃完午饭后,找个附近的汽车站,坐公车去龙山寺。我在上一个车站下车。去两个摩托店看一看。一个是台铃的,还有一个是比雅久的。我来台湾以后才知道,在台湾的市场这两个牌子的摩托很少。大部分都是光阳,三阳,还有Yamaha的。这3个名牌占多数。 食後、近くのバス停から龍山寺へ。ひとつ前のバス停で下車して2件のバイクショップを見学する。スズキとPGOのお店。台湾に来て知った事ですが台湾ではこの2ブランドは少数派。3大ブランド、Kymco、Sym、Yamaha、この3つが殆どを占めています。 ![]() 走了一段就看到龙山寺。很多人来参拜。我去大门口看看。那里的建筑很有气派,很漂亮。 我在佛殿的跟前祈祷家庭安全,工作顺利。 しばらく歩いてお寺に到着。想像以上に沢山の人々が参拝されていました。とてもキレイで風格あるお寺。私も家内安全、商売繁盛を祈願しました。 ![]() 离开龙山寺以后,我又坐MRT淡水线。在双连站下车去(迪化街)。提前我看旅游书知道,那边是很有历史的商业区。有很多中药店和食品店。我先买了几个小吃,先去附近的码头,休息一会。这个码头很漂亮。跟公园一样美!给大家看一下吧。 その後、MRT淡水線を使って迪化街へ。旅行書で調べていたとおりの古い町並みが残る商業地域。漢方薬と食品の店。小吃を少し買って先ずは近くの船着場で休憩。とてもキレイな場所でした。 ![]() 天色都黑了。我又回到迪化街。看看摊子。人多很多!非常热闹的地区啊。 我忽然看到一所很少的孔庙。站在庙前,把参拜的市民看一看。他们都是很认真地祈祷。我虽然不知道他们祈祷什么。但是老百姓的愿望因该是世界共同。我看看他们的表情,想到这么简单的道理。 陽も傾き再度繁華な通りへ。屋台を見て歩く。狭い通りにすごい人! その片隅に小さな廟を見つける。その前に立って熱心に祈る市民を見ていると・・ 何をお祈りしているのか分かりませんが一般市民の願いなど世界共通なのだろう。そんなことに少し感傷的になる。 ![]() 以后又用MRT去台湾最热闹的夜市,士林夜市。下车就看到很大的food coat. 右边看到好多的货摊子。人太多!我走也走不动!什么东西都有。还有Amusement 的地方。很好玩。 我想给老婆看一看这么热闹的地方。她很喜欢买东西的。一定是很高兴。这么想的时候,我要觉得一种孤独。 附近有很漂亮的书店,我买了几本杂志。都是关于摩托车的。看看时间快到11点。我回去旅馆,洗澡洗头发。然后又出去买啤酒。在房间里写日记。就睡觉。 その後またMRTで台湾で一番賑やかなナイトマーケット、士林夜市へ。駅前には巨大なフードコート、そして右手には雑貨、服などの屋台。歩くのも一苦労の状態。色んなものが溢れ、室内アミューズメントパークもあり。妻に見せてやれば喜ぶだろうなあ。こんな時一人旅の寂しさを感じる。 近くの書店でバイク雑誌を数冊購入。時間を見ればもう11時。ゲストハウスに戻ってシャワーを浴びて又、階下のコンビニへビールを買いに。日記を書いて就寝。長く感じた一日でした。 ▲
by cr80b1
| 2008-03-03 12:49
| 08年台湾への旅
|
Trackback(1)
|
Comments(4)
1 |
ファン申請 |
||